【インカムゲイン型】初めての投資におすすめ!収益性・不動産価値の向上が見込める物件
読み込み中です・・・
-
予定分配率
4.5 %
-
出資期間
6 ヶ月
-
1口出資額
1万円
-
募集金額
¥ 80,000,000
-
応募期間
1/19 17:00~
2/12 14:00 抽選 -
応募金額
¥ 130,000,000
-
163%
投資シミュレーション
予定金額
万円
WARASHIBE | 銀行定期 | |
---|---|---|
税引前収益 | ||
△税金(源泉徴収) | ||
税引後収益 |
※銀行定期はメガバンク数行の定期預金(1年)のデータをもとに比較しています。
※シミュレーションの結果は概算値です。
※2037年12月までの税金(源泉税)には、復興特別所得税が含まれます。
※インカムゲインのシミュレーションになります。
「WARASHIBE」は、不動産投資を小口で募り、投資家の皆様と事業者で共同で出資を行う不動産特定共同事業です。不動産とは、土地およびその定着物のことをいいます(民法第86条)。つまり、不動産の本質的な価値とは、土地と土地に定着するもの(物件)の価値のことを表します。「WARASHIBE」では収益性高く、かつ、土地を含む不動産の価値についても十分な検証を行った物件を投資対象として選定しております。
賃料などの不動産の収益力は、立地や設備、周辺環境をよく検討することが重要です。主要駅からの距離が短く、周辺環境が良好なのはもちろんのこと、物件の設備や設定賃料がその地域に求められている賃料需要にフィットしているかどうかが物件の収益力を決定します。また、売却をする際は、投資時点の物件の価値だけでなく、将来的にマンションや戸建などの住居や店舗、オフィス、ホテルなど、どんな建物が建てられるかも重要となります。土地を含む価値は駅からの距離などの立地条件だけでなく、コンビニや銀行などの周辺環境、土地の形状、道路状況などさまざまな視点から判断するものです。例えば、駅から徒歩10分と30分のマンションでは空室が予想される頻度や期間も変わるため、同じ条件の物件でも、賃貸需要や賃料は大きく異なります。
本物件は、新宿駅から急行で11分、乗降車人員数が5年間増え続けている小田急線「経堂駅」を降り、商業ビルや多数の飲食店、雑貨店、病院などでにぎわう一本道を8分ほど歩いた好条件のエリアに所在し、土地の価値を表す「路線価」も5年間上昇し続けています。
「足元の収益性が高いだけでなく、中長期的に高い利回りを見込める物件であるか」がWARASHIBEの収益物件の選定基準。
本物件は、室内洗濯機置場、バルコニー付きなど、賃貸物件に求められる設備を備えています。また、2018年に大きな修繕を施しており、今後しばらくは大きなコストがかからないとみております。
また、本物件の現在の賃料(住居部)は1坪当たり9,071円。経堂駅から徒歩10分圏内の物件の賃料の相場となっており、直近では1坪当たり9,347円での入居が決まっています。もし退去者が出た場合も、次の入居者にこれまでと同じ賃料で契約できる可能性が高いことから、家賃収入が下がる心配は少ないでしょう。
直近で空室が出た際も、数週間で入居が決まりました。
これらのことからも、私たちが求めるプロ基準の「稼ぐ力」を持った不動産だということがお分りいただけるのではないでしょうか。
配当スケジュール
配当・償還(6か月分: 2021年3月 ~ 2021年 8月) | 2021年 9月 9日 |
---|
お申し込みはコチラ
世田谷区 経堂Ⅱ
|
¥ 0 |
|
募集期間が終了しました